2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

中島義道 投稿メモ

こんにちは。 中島義道さんの著書『カイン』を拝読させていただき、 大変勇気づけられたとともに、胸の詰まる思いがしました。 今後もスリルある中島義道さんの著書を少しずつ読みたいと思っております。今回、思い切ってご相談したいことがあるので、投稿に…

この先の人生

よく僕は今後どのような人生を送るのだろうと考える。今、こんな生活スタイルを送りたいという漠然とした願望はあるが、 明確なビジョンは持っていない。無理に持とうと思っても無理だし、ストレスになるだけだから、最近はそんな状態でもいいのかなと思う。…

怒られるのが苦手な理由

僕は怒られるのが苦手だ。なぜ苦手なのか考えてみると、そもそも怒られた経験が少ない。 親にはよく怒られたが、学校の先生に怒られた経験はほとんどない。 しかも怒られた時は泣いていたりした。僕は小さい頃、小学1年生からいい子でいよう、先生から褒めら…

シンプルに考えても出勤できなかった・・・

今日は日勤にしてもらい、なんとか出勤できた。 しかも職場の人と一緒に出勤してもらった。 自分一人だと出勤できる自信がなかったからだ・・・。 何やってるんだか・・・。本来は昨日出勤する予定だったが、できなかった・・・。何も考えずとにかく出勤する…

何も考えずにシンプルに行動するように心がけよう

シンプル僕はこの言葉が好きだ。 複雑ではなく、直感的にわかるもの。 今の僕にはシンプルが必要だと思う。いつも仕事いけなくなる傾向として 具体例を挙げると、今日は岡山まで運転かー ↓ 1.岡山までの線路覚えていない、どうしよー 2.日誌もたまってる…

結局のところ仕事とプライベートのバランスに尽きると思う。 今回、自分が休んだ原因は仕事の負荷がかかりすぎて休んでしまった。これはすぐに精神論で片づけられる問題ではない。ハウツー本を読んだりして、なんとか免疫をつけようとしたが、中々うまくいか…

性格の形成

幼少期に経験したこと、感じたことは、大人になった今でも、その人の性格やものの考え方に対して大きな影響を及ぼしているものだと僕は思う。例えば僕は幼いころ、幼稚園の頃は何のコンプレックスも持っていなかった。そして自分は出来る子だとも思っていた…

思うことをただただ書く

自分の思っていること、考えていることをもっとはっきりさせるために言葉で表現しなければいけいないと思う。 言葉で表現しない限りいつまでたっても自分の考えはもやもやしているからだ。 そして言葉で表現しようとすることによって、頭の中で空想の世界か…

最近の日記は同じことを繰り返し書いている

どうも自分は同じことをぐるぐる考えるクセがあるらしい。 今までの日記を見てみると、たいてい同じことの繰り返しだ。 これじゃ何も前に進まない。

社会的に不適合なんじゃないか

こうやって休むのを繰り返す自分を見ると 自分は社会的に不適合な人間じゃないのかと思えてくる。単に自分に甘いと言えば甘いのかもしれない。 みんなも自分と同じ、もしくはそれ以上辛い思いをしても 歯を食いしばって会社に通っているかもしれない。でも最…

(続)また会社さぼった

今のところ2仕業休んでいる。 さすがにそろそろ行かなければと思うけど、 まだなかなか行く気になれない。でも休んでいるおかげか、少し良くはなっている。 休んでいる間も、次こそは仕事にいかなきゃ出勤したら先生にどんなふうに言われるか行ったら行った…

また会社さぼった

今年度で三回目の会社さぼり。 しかも今回は結構重症。結局無理して出勤しても毎回どこかでガス欠になって休んでしまう。

土木か機械か

ここんところ転職についてはかなり本気で考えている。公務員に興味が出てきて、その中でも土木に興味がでてきたと言っていた。今もその気持ちはある。 ただ、これは機械に興味がなくなってきてるから今度は土木に目移りしているのかもしれない。結局土木にし…

一つ悩んだら一つ行動しよう

今の自分にとって必要なことを述べてる言葉

いっそニート的な生活を極めるか

昨日はサークルの友人もっちが広島に遊びに来てくれて、ドライブしながら色々話した。人生相談にも乗ってくれて、彼からアドバイスをもらったりした。彼曰く僕は物事を極めることができない人間みたいだ。 たしかに僕は昔から飽きっぽいところがある。 熱し…

人間は環境で左右されると改めて実感

今日は水曜日。 月曜はあんなに仕事行きたくなかったのに、 なんだかんだ休まず今日まで行ってる。仕事に行ってしまうと体が勝手に仕事モードになる感じだ。 意志とは関係なく、体を仕事の環境にもっていってしまえば 体が勝手に動く。意志で行動に移すこと…

何もやる気がしない

今日は日曜日で会社は休み。 ここんところずっと気持ちが憂鬱だ。 昨日、会社終わったときは明日は休みだーそんな明るい気分でいたけど、 今朝になるともう憂鬱になった。 とにかく仕事のことを考えると憂鬱になる。 仕事のことを考えないようにしても、 ど…

出勤するのが嫌で仕方ない

ここんところ本当にだるくて、仕事に行くのが本当に億劫だ。 今は日勤で先生に怒鳴られることもなく、まったりと出来ている状況だが、それでも仕事に行きたくない。とにかく休みたい今の自分は休養をとにかく求めている。今までもそうだったが、自分にとって…

とにかくボーっとしたい

今日から日勤になった。 長かった乗務講習はなんとかやり終えた。はーっ疲れた。なんかもうとにかくぼーっとしてたい。 昨日、おとといは休みだったけど、2日とも家にいた。 あっおとといは横川駅にある喫茶店に行ったな でも出かけたのはそれぐらいで基本的…