2013-12-01から1ヶ月間の記事一覧

なぜなぜ問答

一日で二日分の日記を書きます。 実は私は昨日で仕事納めになりました。 だから日記を悠長に書く余裕がありますwww 今はテンション高いけど、 きっと仕事始めの前日は絶望的な気持ちになっているんだろうなぁwww まぁ先のことを考えても仕方ないから、…

行動をしなければわからないものもある

心の底からやりたいことは具体的なイメージがなくても、 少なくとも、今、現時点で満足していないからこそ、 やりたいことを見つけたいと思ってるんだと僕は思う。 ぐるぐる考えても解決策は見つからないと思うので、 とりあえず、思いつくままに1.やりた…

人とのつながりからやりたいことを見つける人。

やりたいことって、好奇心、使命感からでてくるみたいなことを先日書いたけど、 あとは人との繋がりから見つかる場合もあるみたいだね。 これはどっちかというと使命感につながると思うんだけど、 自分の行為が、人から褒められ、必要とされる場合が該当する…

やりたいことが見つかるまでの過程、やりたいことの定義

やりたいことをやるこれが今のところの自分の人生のテーマになっているわけだけど、 今現在、やりたいことは見つかっていないのが現状だ。 そりゃあ旅行したい、車買ってドライブしたい とかあるけど、それって息抜き程度であって、 自分の人生の軸ではない…

とにかくやりたいことからやってみよう

今日は12時に退勤して、明日休みなのでテンション高めですwww やっぱ明けはいいね。 1日休みなのに実質2日休みなのはこの仕事のいいところだわ。 しかも給料も10万ぐらい上がったし。 慣れればこの仕事は相当いいんだろうなぁ。でも割が良すぎるから、み…

考えてるんじゃなくて、堂々巡りをしてる、そしてシンプルへ

あー最近ダメだ。 自分が何をしたいかわからなくて、ずっと考えてる…つもりだった。 でもよく考えてみると、それは考えてるわけじゃなくて、《堂々巡りしてる》だけなんだよね。自分の中では考えるっていうのは、もっと生産的なイメージ。 考えた結果、こう…

約一年ぶりの更新

我ながらのさぼり癖に驚くwww 結局ブログを1年近く更新していなかった。 飽きっぽい性格なんだろうなぁ 基本的... まぁ今に始まったことじゃないからいいや。 長い期間更新していなかったわけだけど、 2013年4月1日に運転士見習いとして広島機関区に配属…