会社さぼった

今日は本来なら出勤するはずなんだけど、憂鬱になりさぼった。
憂鬱になって出勤出来なかった日は今までもあったけど、久々だった。

今は教導と二人で機関車に乗り、マンツーマンの指導で乗務している。
正直、教導とはそりが合わない感じで、すごくストレスになっていた。
今まで我慢してきたが、最近はかなりきついことも言われ始めて、
ついに心が折れてしまい、休んでしまった。

そんなんじゃ駄目だよなと思いつつも、出勤することはできなかった。
なぜ出勤できなかったのか、考えてみると、
単純に怒られるのが嫌だったのだともう。
じゃあ怒られないように勉強すればいい気もするが、
最近は勉強することによって、仕事の嫌なことが思い出され、
それがまたストレスになり、勉強もはかどらない。

つまり運転士になる気持ちがないということにもなるかもしれない。
きっと心底運転士になりたいのなら、嫌なことがあっても
勉強していたかもしれない。

やっぱり人間辛い状況になると物事に対する自分の気持ちの強さ
が問われるのだなぁと改めて実感している。

正直な気持ちをいうと、自分は絶対に運転士になりたいのかと
問われると、わからない。これが本音だ。
でも自分で運転士になると決断したからには
やれるところまでやってみる。
これが今の自分の答えだ。

今日は休んでしまったけど、今日休んだからと言って全てが終わるわけじゃない。
出来るところまでやってみようと思う。

自分の力だけでなく、えりかもサポートしてくれている。
自分は本当に弱い存在だ。
支えてくれているおかげで、なんとかここまでこれている状況だ。
なんとか頑張っていこうと思う。