80分LSD

今日は休みだが、奇跡的に7時に起床できたので、7時半から朝練。
いつものLSDで。
相変わらずスピードメータが好調なので走行距離を測ってみることにした。
いつも距離はルートラボで計測しているが、誤差はありそうだし。

▼コース
太田川サイクリングロード ピストン

▼距離
約30キロ

▼時間
80分

▼平均心拍
123

▼ギア
向かい風時
フロント  インナー
リア    ローから2枚から3枚  

追い風時
フロント  アウター
リア    ローから2枚から3枚  

▼運動強度
LSD 60-70%

▼走行後のフィーリング
今日は向かい風がきつかったせいか、すぐに心拍が上がった気がする。
あともうこの季節になると朝は肌寒い。そろそろタイツとインナーが必要かな。

最初は寒かったけど、10分ぐらいすると温まってきていい感じになってきた。

60分すると120で心肺が落ち着いてきた。

80分こいで今日はおしまい。
距離をみたら丁度30キロ
平均時速20キロは越えたかな。
中々いい感じだ。

80分こぐと心臓が頑張っている感じがする。
今日は昨日より少しを心拍が高かったせいもあるかもしれない。
だいたい120ぐらいで走ると気持ちが良い。
でも自分の年齢、これまでの最高心拍数を考えると
120はLSDの最低心拍レベルだ。
ネットとかでみると自分の場合120−140ぐらいだ。
でもここは自分の感覚を信じた方がいいのだろうか。

家に帰ったら式の準備。
今日は2次会のメールを作成して配信。
ひとりひとりに送ったからすごい時間かかった。
みんな来てくれるといいな。